人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっぱり鶏肉が好き

junjun0625.exblog.jp

田舎の音楽祭

Mes créations en ligne : ma boubounette

シックでフレンチスタイルな子供服を提案しております。 ぜひチェックしてみてください!
現在、引越し準備中のため、サイズオーダーをお休み中です。
すでに出来上がっている商品はいつでも発送可能ですので、
ご確認のうえ、ご注文していただけるとうれしいです!

facebookもma boubounette のアカウントが出来ました! 
ma boubounette sur facebook

**************************************************************
ということで

Fête de la musique(フェット ドゥ ラ ミュージック)という音楽祭が

昨日、フランス全国で行われていました。

私が思うに、この日の夕方~夜は人々が一番外出している日ではないのでしょうか。

アマチュアからプロまで、沢山のミュージシャンが路上やステージで演奏をしている。

夕方から始まり、パリでは夜中まで続く。

この街では23時ごろには終わったと思われます。


私たちはこの日、残りの家具を組み立てました。

主人が書類関係をやってくれるので、私はひたすら、家具の組み立て。笑

とりあえず買ってきた家具の組み立ては全て終了。 大汗もんです。

午後、フランス全国で一瞬だけの大雨が降り、一気に湿気。

気温もこの街は35度くらいになっていたそうです。 どうりで。。。

なんでしょうか、太陽は人の脳みそを溶かすのでしょうか。

素足にノースリーブのワンピースなんて着なかったのに、

ここに来ると平気で着れてしまう。笑 単に暑いからか?笑


田舎の音楽祭_e0153088_13515528.jpg

家具を組み立ててる間、ビデオを見させていたら、寝てました。

田舎の音楽祭_e0153088_13535566.jpg

ぐっすり。。。 


田舎の音楽祭_e0153088_13551129.jpg

私の大切なコレクションとの再会☆ まだ出てくるはずぅ。

この棚の下は生地やリボンやらがつめこまれている。(まだ整理していません。。。)

この棚の置き場に困りました。

床が波打ってるし、壁もまっすぐではないので、家具の配置に苦労。汗

莉乙奈の部屋と、キッチンの2面だけ、壁を作りなおしたので、まっすぐだけど!


それにしても、一切、物を入れられる、置ける場所がない家なので大変。汗

私たちの寝室が物置です。

主人のゲームのコレクションはとにかく場所を取るし。(愚痴?笑)

ケーブルだけで大きなダンボール一つにはなるほどあるし。これが重い!

まだ開封していないゲームソフトの箱が丸3つ。 昔のカセットテープも大事に保管。。。

こわいよー!!!汗

そういう私も棚に納まりきれなかった生地やらがあるんでね、ひたすら寝室行き。笑

田舎の音楽祭_e0153088_1453885.jpg

デコまちの写真たちはここで待機。


みんなシャワーを浴びて、さぁ、音楽祭へ!! すでに音楽が聞こえてるし。

と思ったら、向こうから主人ママ登場! 

早速、メイン通りのカフェへ。 

久々のモナコ(ビール、またはパナシェにシロップを加えたもの)を頂きました。

ママの旦那さんの次男くん(力持ち!!で電化製品をガンガン運んでくれました☆)と

その彼女と、その両親も合流で、ゆったりとフェットを楽しみました。

その後、ママの旦那さんのミュージシャンの長男くんの演奏を聴きに移動。

ここでは、ボトルでワインを頼んでいました。(どんだけ飲むんだよっ!)

確かに、ここは田舎なので、飲み物代も安いです。 

けど、「とっくの昔から毎月赤字よ」って入ってる老後夫婦よ、心配だぞ。。。

まぁ、お祭りなのでね、いいでしょう。(いいのかよ。笑)

田舎の音楽祭_e0153088_1453744.jpg

Jazzを演奏。 本人たち、とても楽しそうに弾く姿が印象的でした。

田舎の音楽祭_e0153088_14582982.jpg


莉乙奈にはディナーは20時ごろになるということで、

田舎の音楽祭_e0153088_1294854.jpg

ベトナム料理屋さんでおつまみを買ってきて、それで20時まで頑張ってもらうことに。汗

演奏が終わるごとに拍手。 莉乙奈も楽しそうに拍手してました。


そんなこんなで、近所のパン屋さん(奥様が日本人)に遭遇。

あれこれお話して、主人も「お初です」とご挨拶。

莉乙奈と同い年だと思っていたこちらの下の子が、一歳下だと判明。

幼稚園、同じ学年だと思ったので、ちょっと残念。

ここのお兄ちゃんはばっちり日本語、フランス語話していました!! 

日本語を話す相手が少ないこの街で、この上達は希望の星です☆ 


それから、幼稚園の校長先生にも遭遇。 

ママは電話で話しただけだけど、ママの旦那さんが知り合いのようで、

29日の手続きの前にちょこちょこお話が出来ました。 とても綺麗な方でした。

なんと、2009年生まれが多いようで、

「2010年1月3日生まれて、今年に入園させて欲しいって電話があったんだけど無理」

という定員オーバーぶりに、私もびっくり。

フランスは入学9月。 でも、入園できるのは1月1日生まれ~12月31日生まれが正式。

でも、翌年の1月生まれも繰り上げで入れることもあるという、アバウトな国。笑

いつもは受け入れてるけど、今年は無理だし、決まりは決まりだしね。と言っていました。

ママに仮申し込みをしておいてもらってよかったぁ。


小さな街だけど、周りの村の人たちも集まるこの場所はそこそこ賑やか。

もうバカンスシーズンが始まるので、

フランス人だけではなく、「夏は南仏で」というヨーロッパの人たちが集まり、

とっても賑やかになります。 

カフェで一杯がなんだか楽しい季節、いい時期に戻ってきたなぁ。


フランス日記再開の応援に↓クリック☆ うれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

今後もよろしくです☆
by junjun0625 | 2012-06-23 01:35 | fête お祝い