2012年 03月 30日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
ma boubounetteのお話をちょこっと。
2月にスタートしたcreemaさんでの販売がちょこちょこ出るようになりました。
私一押しのワンピースがやっとお嫁に行きました!!
むちゃくちゃうれしかったです!! だって、大好きな形なんですもん!!
ここのところ、売れているのが、こちらのスカート!

JULIE(ジュリ) 3歳サイズでsold out
全てのモデルごとに名前をつけています。
これは以前働いていたBurfittで、全てのモデルに名前をつけていたのが素敵だったので。

こちらは1歳サイズ。 こちらもsold out

3歳サイズを販売していたところ、1歳サイズのオーダーがありました。
なので、3歳サイズはまだあります!

こちらも同様で1歳サイズのオーダーをいただきました。3歳サイズはまだあります!

1歳サイズ。 販売中です!

こちらも1歳サイズ。 販売中です!
と、宣伝を兼ねてみました。笑
「ギフト用に」といわれると、変に力んでしまう、今日このごろ。
直接手渡し出来ない販売方法なので、
作っているときよりも包装しているときのほうが緊張してしまいます。笑
今までは単なる職人だったけれど、今はやり取り、包装、発送もお仕事に。
やりなれていない分野だからこそ、力んでしまう。。。笑

ma boubounetteらしいラッピングに試行錯誤中
サイズは6ヶ月、1歳、2歳、3歳、4歳で展開可能。
なので、サイズ希望のリクエスト、遠慮なくどうぞ!
その他、ご質問などございましたら、
atelier.boubounette@gmail.com
にメッセージいただけるとうれしいです!
と完全宣伝日記になってしまいました。。。失礼。汗
今日も↓クリック☆ぽん☆ とお願いします!

とってもはげみになっています!
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
ma boubounetteのお話をちょこっと。
2月にスタートしたcreemaさんでの販売がちょこちょこ出るようになりました。
私一押しのワンピースがやっとお嫁に行きました!!
むちゃくちゃうれしかったです!! だって、大好きな形なんですもん!!
ここのところ、売れているのが、こちらのスカート!

JULIE(ジュリ) 3歳サイズでsold out
全てのモデルごとに名前をつけています。
これは以前働いていたBurfittで、全てのモデルに名前をつけていたのが素敵だったので。

こちらは1歳サイズ。 こちらもsold out

3歳サイズを販売していたところ、1歳サイズのオーダーがありました。
なので、3歳サイズはまだあります!

こちらも同様で1歳サイズのオーダーをいただきました。3歳サイズはまだあります!

1歳サイズ。 販売中です!

こちらも1歳サイズ。 販売中です!
と、宣伝を兼ねてみました。笑
「ギフト用に」といわれると、変に力んでしまう、今日このごろ。
直接手渡し出来ない販売方法なので、
作っているときよりも包装しているときのほうが緊張してしまいます。笑
今までは単なる職人だったけれど、今はやり取り、包装、発送もお仕事に。
やりなれていない分野だからこそ、力んでしまう。。。笑

ma boubounetteらしいラッピングに試行錯誤中
サイズは6ヶ月、1歳、2歳、3歳、4歳で展開可能。
なので、サイズ希望のリクエスト、遠慮なくどうぞ!
その他、ご質問などございましたら、
atelier.boubounette@gmail.com
にメッセージいただけるとうれしいです!
と完全宣伝日記になってしまいました。。。失礼。汗
今日も↓クリック☆ぽん☆ とお願いします!

とってもはげみになっています!
▲
by junjun0625
| 2012-03-30 23:07
| ma boubounette
2012年 03月 30日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
あくまで私の感じたこと。

これから移住をお考えのかたには、「こういう人もいるのね」という程度に読んでください!
まず私自身、フランスから日本への移住は「付いていく」というスタンスだったので、
いろんなことを、フランスと比較してしまったこと。
これはあまりプラスには働かなかったです、私の場合。。。
なので、私自身の場合は気持ちの面で負けてしまいました。

「フランスに戻ろうと思うんだけど」と主人。
日本ではあまりフランス語は重宝されていないことに、住んでみてわかりました。
彼は翻訳通訳の仕事をしていて、フランスでの仕事を維持しつつ、
日本でも仕事を見つけたいということで移住してきました。
翻訳者登録はクリアしても、仕事があまりないのが現状でした。
なので、この状況では長くいる意味がないと。
それでも、結婚当初から「日本に住みに行きたい」と言っていた主人。
彼がしたかったことが出来たことは目標達成とも言えるので、私自身は一安心。笑
人生は一度きりなので、「したいこと」は出来る範囲でしたいし、させてあげたい。
人間、自分が一番かわいい。だけど、パートナーのことだって、やっぱり大事。

もうひとつの大きな理由は莉乙奈にも日本で生活させたかったこと。
記憶に残らなくっても、「経験した」という事は大きな糧になると思うのです。
そういう面では、もうちょっといたかったなぁと思うのですが。。。

正直、地震が怖いです。
この4年内に大地震が東京を襲うだろうと予測されました。
東京に住む家族はいないけれど、友人はたくさんいる。
不安になっても仕方ないのだけれど、心配です。。。

日本は確かに便利な国。
特にトイレには「恐れ入ります~」ってほど、完備されていて助かっている。
レストランでは、大抵どこにでも子供用の椅子があるし。
感動したのが生理用品。 たぶん7年ぶりくらいに使いました。
フランスのがどんだけ性能が悪いか。。。 これは買っていこう。笑
お土産にしてフランス人を感動させてやりたいほど。笑
NHKの子供番組はよく出来ている。食いつきが違う!!
そりゃそうよね、年間で2万5千円、NHKに支払ったもの!!!
未だに集金係りの人が一軒一軒回って集めている。
友人に支払ったことを話したら、「居留守使わなかったの!」と言われた。
こうやって集金係りの方の手間と交通費がかさんで、さらに金額が高くなってしまう悪循環。
まじめに払って、むちゃくちゃ馬鹿みたいな気分。。。
途中解約になるので、電話すれば払い戻しをしてくれるので損はしません。
うちはしまじろうを購読中。
姉が購読していたこともあって、年間2万円で毎月いろいろと送られてくる。
きちんと月齢にあったおもちゃなので、育児の目安にもなって、親にもいいです!
早期教育に関心のある方がとっても多いなぁと感じる日本。
全てが「知育」みたいに見えてくる。笑
まぁ、なにをするにもお金がかかる日本。
移動するだけでもお金が結構かかる。高速料金もすごく高いし。
はい、これもフランスと比較してです。笑

mamanは視野が狭いのよぉ~
日本滞在期間もあと2ヶ月ほど。
おかげさまでma boubounetteの子供服もちょこちょこ売れ始めました。
いろんなこと経験できたなぁ。
失敗とは言いつつも、予定外の結果になっただけで、
本当は失敗も成功もないんだと思う。
だって気分はすがすがしいから!!
今日も読んでくれてありがとう!
誰かの「いつか」の参考になれば幸いです。
↓クリック☆ポン☆をお願いします! とっても励みになります☆

*mille merci*
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
あくまで私の感じたこと。

これから移住をお考えのかたには、「こういう人もいるのね」という程度に読んでください!
まず私自身、フランスから日本への移住は「付いていく」というスタンスだったので、
いろんなことを、フランスと比較してしまったこと。
これはあまりプラスには働かなかったです、私の場合。。。
なので、私自身の場合は気持ちの面で負けてしまいました。

「フランスに戻ろうと思うんだけど」と主人。
日本ではあまりフランス語は重宝されていないことに、住んでみてわかりました。
彼は翻訳通訳の仕事をしていて、フランスでの仕事を維持しつつ、
日本でも仕事を見つけたいということで移住してきました。
翻訳者登録はクリアしても、仕事があまりないのが現状でした。
なので、この状況では長くいる意味がないと。
それでも、結婚当初から「日本に住みに行きたい」と言っていた主人。
彼がしたかったことが出来たことは目標達成とも言えるので、私自身は一安心。笑
人生は一度きりなので、「したいこと」は出来る範囲でしたいし、させてあげたい。
人間、自分が一番かわいい。だけど、パートナーのことだって、やっぱり大事。

もうひとつの大きな理由は莉乙奈にも日本で生活させたかったこと。
記憶に残らなくっても、「経験した」という事は大きな糧になると思うのです。
そういう面では、もうちょっといたかったなぁと思うのですが。。。

正直、地震が怖いです。
この4年内に大地震が東京を襲うだろうと予測されました。
東京に住む家族はいないけれど、友人はたくさんいる。
不安になっても仕方ないのだけれど、心配です。。。

日本は確かに便利な国。
特にトイレには「恐れ入ります~」ってほど、完備されていて助かっている。
レストランでは、大抵どこにでも子供用の椅子があるし。
感動したのが生理用品。 たぶん7年ぶりくらいに使いました。
フランスのがどんだけ性能が悪いか。。。 これは買っていこう。笑
お土産にしてフランス人を感動させてやりたいほど。笑
NHKの子供番組はよく出来ている。食いつきが違う!!
そりゃそうよね、年間で2万5千円、NHKに支払ったもの!!!
未だに集金係りの人が一軒一軒回って集めている。
友人に支払ったことを話したら、「居留守使わなかったの!」と言われた。
こうやって集金係りの方の手間と交通費がかさんで、さらに金額が高くなってしまう悪循環。
まじめに払って、むちゃくちゃ馬鹿みたいな気分。。。
途中解約になるので、電話すれば払い戻しをしてくれるので損はしません。
うちはしまじろうを購読中。
姉が購読していたこともあって、年間2万円で毎月いろいろと送られてくる。
きちんと月齢にあったおもちゃなので、育児の目安にもなって、親にもいいです!
早期教育に関心のある方がとっても多いなぁと感じる日本。
全てが「知育」みたいに見えてくる。笑
まぁ、なにをするにもお金がかかる日本。
移動するだけでもお金が結構かかる。高速料金もすごく高いし。
はい、これもフランスと比較してです。笑

mamanは視野が狭いのよぉ~
日本滞在期間もあと2ヶ月ほど。
おかげさまでma boubounetteの子供服もちょこちょこ売れ始めました。
いろんなこと経験できたなぁ。
失敗とは言いつつも、予定外の結果になっただけで、
本当は失敗も成功もないんだと思う。
だって気分はすがすがしいから!!
今日も読んでくれてありがとう!
誰かの「いつか」の参考になれば幸いです。
↓クリック☆ポン☆をお願いします! とっても励みになります☆

*mille merci*
▲
by junjun0625
| 2012-03-30 09:28
| quotidien 日々のこと
2012年 03月 29日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
箱根にある芦ノ湖に足を伸ばして向かった先は「箱根関所」。
国道1号線はその昔、東海道五十三次で有名な江戸と京都を結んだ道。
そこにある関所のひとつ、箱根関所に行ってきました。
歴史に触れることが比較的好きなので、こういう場所、惹かれるのです。

意外とこじんまりしていましたが雰囲気が出てました!
資料の解読、発掘調査の元、建て物やその周辺の復元をされたそうです。

お役人の方たちの日常が見てとたのは、細かい再現があるからこそ!

お風呂なり~。
雪隠(せっちん)とはなんでしょう??
おトイレのこと!!

旅人を脅すための鉄砲や弓を飾ってあったそうです。
箱根の関所は武器を使って旅人を取り締まるよりも
「出女」といって、女性の取り締まりに重点をおいていた場所でした。
人質の女性が逃げることを防ぐためだったそう。
髪の毛を解かせ、着物を脱がせ調べる行為を、全て廊下で行っていたそうです。
真冬だろうが、人がたくさんいようが、関係なかったようです。。。

ここの役目を引き継いだ小田原藩(大久保家)の家紋。

ここのお役人はきれい好きだったようだから、こんなにすっきりした感じだったかも?

雰囲気作りに一役かっている小物も美しい。
芦ノ湖は船で渡ることを禁止していたので、高台での監視もありました。

こんな眺め。
箱根関所資料館もあります!
箱根といったら温泉!! 温泉地帯からもそう遠くなくって、
家からココまで車で1時間かかりませんでした!!
箱根へ温泉にでも行きたいよね。ついでに歴史に触れちゃう?なら関所へ!!
船でクルージングも出来ます!
お蕎麦屋さんがいくつかあって、他に何もない感じですが、多くの人で賑わっていました。

ちょっとタイムスリップ、出来たかなぁ☆
ひょひょひょー、12位だ!と思ったら、15位だ。笑
今日もクリック☆ポン☆をお願いします! とっても励みになります!!

Merci beaucoup
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
箱根にある芦ノ湖に足を伸ばして向かった先は「箱根関所」。
国道1号線はその昔、東海道五十三次で有名な江戸と京都を結んだ道。
そこにある関所のひとつ、箱根関所に行ってきました。
歴史に触れることが比較的好きなので、こういう場所、惹かれるのです。

意外とこじんまりしていましたが雰囲気が出てました!
資料の解読、発掘調査の元、建て物やその周辺の復元をされたそうです。

お役人の方たちの日常が見てとたのは、細かい再現があるからこそ!

お風呂なり~。
雪隠(せっちん)とはなんでしょう??
おトイレのこと!!

旅人を脅すための鉄砲や弓を飾ってあったそうです。
箱根の関所は武器を使って旅人を取り締まるよりも
「出女」といって、女性の取り締まりに重点をおいていた場所でした。
人質の女性が逃げることを防ぐためだったそう。
髪の毛を解かせ、着物を脱がせ調べる行為を、全て廊下で行っていたそうです。
真冬だろうが、人がたくさんいようが、関係なかったようです。。。

ここの役目を引き継いだ小田原藩(大久保家)の家紋。

ここのお役人はきれい好きだったようだから、こんなにすっきりした感じだったかも?

雰囲気作りに一役かっている小物も美しい。
芦ノ湖は船で渡ることを禁止していたので、高台での監視もありました。

こんな眺め。
箱根関所資料館もあります!
箱根といったら温泉!! 温泉地帯からもそう遠くなくって、
家からココまで車で1時間かかりませんでした!!
箱根へ温泉にでも行きたいよね。ついでに歴史に触れちゃう?なら関所へ!!
船でクルージングも出来ます!
お蕎麦屋さんがいくつかあって、他に何もない感じですが、多くの人で賑わっていました。

ちょっとタイムスリップ、出来たかなぁ☆
ひょひょひょー、12位だ!と思ったら、15位だ。笑
今日もクリック☆ポン☆をお願いします! とっても励みになります!!

Merci beaucoup
▲
by junjun0625
| 2012-03-29 13:34
| voyage 旅行
2012年 03月 27日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
昨日の話なのですが
お散歩が終わり、家に入ろうとすると絶対に暴れる莉乙奈。
この日は結構歩いたので、私はへとへと。
「逃げられたー」思いつつ、玄関の鍵を開けていると、
「あれ? 莉乙奈の声がしない!!」
と思ったら・・・
いつもなら、駐車場の砂利で遊ぶだけなのに、
今日はいつもとは違うコースを使ったので新鮮だったのか逆戻りしてる!!汗
車の通りがほとんどない道だったのですが、
その道の先にはガンガン車が走ってますがなぁ。。。
もう短距離走が本当に苦手な私も、何年ぶり?何十年ぶり?に猛ダッシュ!!!
大声で追いかけてくる私にさらに逃げる莉乙奈。
実はこれ、初めてじゃないんです。。。
なので、死にもの狂いで走りました。
あと数メートルで車の通りのところに辿り着いちゃう!!!って泣きそうになりました。
とっ捕まえたときは、もう腰が抜けました。
「ふざけんじゃないよー!!!」
私の切羽詰った感が莉乙奈を不安にさせたようで、
彼女はいつもとは違う大粒の涙を流していました。
以前にもあったと書きましたが、そのときは道路に飛び出してしまい、
走ってきた車が避けてくれて、さらに対向車がいなかったので、助かりました。。。
あの時は、その場で私が泣きそうになりましたが、ぐっとこらえました。
この様子をみていた、誰一人として、私たち親子を無視して通りすぎていきました。
いつもは「かわいいねぇ~」と話しかけてくれるのに、こういうときは無視かぁ。と。
「あんた手はなしちゃあぶないでしょうが!」って怒ってくれる人は誰もいない。
「あぶなかったねぇ」と慰めてくれる人もいない。
一部始終を見ていたはずの同世代の親子も、
座り込んでいる私たちの本当に真横でわいわいと何かやっている。
その至近距離具合に「私たちの存在そのものがないんだわ」と。
フランスで私が住んでいたところなら、何人も声をかけてくたはず。
そういう環境に慣れてしまっていたので、今回のことは、すごいショックでした。
家まで莉乙奈を抱きかかえて帰り、家に着いてから泣きました。
誰も助けてくれない。
残念ながら、そう感じるようになりました。
なので、素敵な出会いはとことん大事にしよう! そう思うようにもなりました。
さぁ、気を取り直して、公園行ってきました!!

コートいらず!!

こんなに小さい公園だけれど、莉乙奈にとってはパラダイス☆

まずは砂遊び!!

これ、100円均一のセリアで買ったの。 おやすーい!

昨日のデザートのプリンのカップも使ってみたよ~

この後、ゴジラが現れて、大きなな石で叩き壊して歩いていったよー。。。汗
誰が教えたのさぁ??泣

パパ登場☆
明日は箱根関所がある芦ノ湖へ行こうかと思ってます☆
14位だ! いつもありがとう☆ さぁ、もうちょっと頑張れ、私!!笑
今日もクリック☆ぽん☆、お願いしま~す!

とっても励みになります!
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
昨日の話なのですが
お散歩が終わり、家に入ろうとすると絶対に暴れる莉乙奈。
この日は結構歩いたので、私はへとへと。
「逃げられたー」思いつつ、玄関の鍵を開けていると、
「あれ? 莉乙奈の声がしない!!」
と思ったら・・・
いつもなら、駐車場の砂利で遊ぶだけなのに、
今日はいつもとは違うコースを使ったので新鮮だったのか逆戻りしてる!!汗
車の通りがほとんどない道だったのですが、
その道の先にはガンガン車が走ってますがなぁ。。。
もう短距離走が本当に苦手な私も、何年ぶり?何十年ぶり?に猛ダッシュ!!!
大声で追いかけてくる私にさらに逃げる莉乙奈。
実はこれ、初めてじゃないんです。。。
なので、死にもの狂いで走りました。
あと数メートルで車の通りのところに辿り着いちゃう!!!って泣きそうになりました。
とっ捕まえたときは、もう腰が抜けました。
「ふざけんじゃないよー!!!」
私の切羽詰った感が莉乙奈を不安にさせたようで、
彼女はいつもとは違う大粒の涙を流していました。
以前にもあったと書きましたが、そのときは道路に飛び出してしまい、
走ってきた車が避けてくれて、さらに対向車がいなかったので、助かりました。。。
あの時は、その場で私が泣きそうになりましたが、ぐっとこらえました。
この様子をみていた、誰一人として、私たち親子を無視して通りすぎていきました。
いつもは「かわいいねぇ~」と話しかけてくれるのに、こういうときは無視かぁ。と。
「あんた手はなしちゃあぶないでしょうが!」って怒ってくれる人は誰もいない。
「あぶなかったねぇ」と慰めてくれる人もいない。
一部始終を見ていたはずの同世代の親子も、
座り込んでいる私たちの本当に真横でわいわいと何かやっている。
その至近距離具合に「私たちの存在そのものがないんだわ」と。
フランスで私が住んでいたところなら、何人も声をかけてくたはず。
そういう環境に慣れてしまっていたので、今回のことは、すごいショックでした。
家まで莉乙奈を抱きかかえて帰り、家に着いてから泣きました。
誰も助けてくれない。
残念ながら、そう感じるようになりました。
なので、素敵な出会いはとことん大事にしよう! そう思うようにもなりました。
さぁ、気を取り直して、公園行ってきました!!

コートいらず!!

こんなに小さい公園だけれど、莉乙奈にとってはパラダイス☆

まずは砂遊び!!

これ、100円均一のセリアで買ったの。 おやすーい!

昨日のデザートのプリンのカップも使ってみたよ~

この後、ゴジラが現れて、大きなな石で叩き壊して歩いていったよー。。。汗
誰が教えたのさぁ??泣

パパ登場☆
明日は箱根関所がある芦ノ湖へ行こうかと思ってます☆
14位だ! いつもありがとう☆ さぁ、もうちょっと頑張れ、私!!笑
今日もクリック☆ぽん☆、お願いしま~す!

とっても励みになります!
▲
by junjun0625
| 2012-03-27 22:14
| quotidien 日々のこと
2012年 03月 27日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
モデルをしてもらった時の続きになるのだけれど。
とっても彼女らしい一枚を発見!!

まさにジッとしていられない莉乙奈そのもの!

自分でお座りして。。。 テレビ観てます!笑

ブレてない写真、発見!!笑
みなさんもきっと、「ぶれてないの、あったー!!」そんな感じでしょ?笑
フランスに戻るまでとっても充実しています。笑 もう忙しいくらい!!
よく「帰るの?」と言われるけれど、「戻る」が正しい。
ずっと前の話になるけれど、母にフランスに「帰る」と言ったら、こういわれたのです。
「帰るって言わないでぇ」って。
そうだよね、母にとっては「娘がフランスから帰ってきている」わけで、
私がいつでも帰れる場所は日本の家族の元なんだものね。
どんなにフランスのほうが自分にとって住みやすくっても、
そのうち、日本での生活暦よりフランスのほうが長くなったって、
いつでも帰れる場所は日本であることに間違いない。
さて、今日はお天気がべらぼーにいいので、公園で思いっきり砂遊びしてきます!
遊びに夢中できっとお漏らしするんだろうけど、お天気いいから許す!笑
お天気がいいと、気分がこうもいいなんて、本当、自分にあきれちゃう。
みなさんも素敵な一日を☆
わーお、13位だよ☆ たぶん、自己最高です! ありがとう☆
今日も↓クリック☆ぽん☆ お願いします!

Merci et Bisous
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
モデルをしてもらった時の続きになるのだけれど。
とっても彼女らしい一枚を発見!!

まさにジッとしていられない莉乙奈そのもの!

自分でお座りして。。。 テレビ観てます!笑

ブレてない写真、発見!!笑
みなさんもきっと、「ぶれてないの、あったー!!」そんな感じでしょ?笑
フランスに戻るまでとっても充実しています。笑 もう忙しいくらい!!
よく「帰るの?」と言われるけれど、「戻る」が正しい。
ずっと前の話になるけれど、母にフランスに「帰る」と言ったら、こういわれたのです。
「帰るって言わないでぇ」って。
そうだよね、母にとっては「娘がフランスから帰ってきている」わけで、
私がいつでも帰れる場所は日本の家族の元なんだものね。
どんなにフランスのほうが自分にとって住みやすくっても、
そのうち、日本での生活暦よりフランスのほうが長くなったって、
いつでも帰れる場所は日本であることに間違いない。
さて、今日はお天気がべらぼーにいいので、公園で思いっきり砂遊びしてきます!
遊びに夢中できっとお漏らしするんだろうけど、お天気いいから許す!笑
お天気がいいと、気分がこうもいいなんて、本当、自分にあきれちゃう。
みなさんも素敵な一日を☆
わーお、13位だよ☆ たぶん、自己最高です! ありがとう☆
今日も↓クリック☆ぽん☆ お願いします!

Merci et Bisous
▲
by junjun0625
| 2012-03-27 09:52
| mode モード
2012年 03月 26日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
昨日の午後は近場で遊べるとこと。。。ってことで
小田原わんぱくランドに行ってきました。
子供が思いっきり体を動かせる場所です!!

ポニーにも乗れちゃうよ!!
「こわーい」といって、一定の距離から近づけない莉乙奈。

羊もいるよ! こちらは黒い羊の赤ちゃん!! 毛が。。。絨毯のようだった。笑
やっぱり触ることには抵抗があるものの、「bébé」という言葉には弱いらしい。
ちょっと歩けば、いろんなテーマの遊び場とおトイレがあって、とってもいいです!!
みんなこのお天気を待っていたんですね!
沢山の家族がお弁当を持って来ていました!
中には2種類の電車が走っていて、これも子供にはウハウハもの。

早速乗っちゃいました!

梅がまだ残っていました!!
さて、いくつもあるテーマごとに遊んできましたよ~

莉乙奈の年頃の子にぴったりの遊具。

滑り台も、近所の公園よりもスピーディーで面白かったようです。

他の場所では、レベルアップ!!
このロープの階段は手を離すのが怖かったようで、てこづってました。
これ以上の遊具は大人が一緒じゃないと出来ないものばかり。
もうちょっと大きくなったら、もっといっぱい遊べるなぁ~と。
もちろん、大人も一緒になって、なが~い滑り台を滑ったり!!
そんなこんなで、他の遊具での写真、撮り損ねてました。笑
私自身、もともと機械体操を習っていて、飛んだりはねたりが得意だったので、
遊具でだだだーっと遊ぶのはお手の物!!
立派な遊具を見るとちょっと興奮するのは、昔を思い出すのかなぁ。笑
最後に入り口付近にあったこちらで〆です。

乗りたがる癖にそんなにうれしそうな顔をしてないのはなぜ??

地味~な3人用が、なんか、かわいい。笑
この後も、別のをもう一回、乗りました。
こういうとき、私は「ひとつだけって言ったでしょう~」と言うけれど、
「喜ばせるために来たんだから~」と小銭を出す主人。
た、確かに。。。笑

さ、帰りましょう!!
家からそんなに遠くないので、リピート間違いなしです!!
次はお弁当を持って、スニーカーで来ないとね☆
熱海をちょっと調べたら、特に面白そうな場所が見つからず。
箱根にしようかなぁ。 でも、温泉じゃなくってね。
どこにしようかなぁ~
今日は15位です!! いつもありがとう☆
↓クリック☆ポン☆、していってねぇ~☆へへへぇ~

読んでくれてありがとう!
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
昨日の午後は近場で遊べるとこと。。。ってことで
小田原わんぱくランドに行ってきました。
子供が思いっきり体を動かせる場所です!!

ポニーにも乗れちゃうよ!!
「こわーい」といって、一定の距離から近づけない莉乙奈。

羊もいるよ! こちらは黒い羊の赤ちゃん!! 毛が。。。絨毯のようだった。笑
やっぱり触ることには抵抗があるものの、「bébé」という言葉には弱いらしい。
ちょっと歩けば、いろんなテーマの遊び場とおトイレがあって、とってもいいです!!
みんなこのお天気を待っていたんですね!
沢山の家族がお弁当を持って来ていました!
中には2種類の電車が走っていて、これも子供にはウハウハもの。

早速乗っちゃいました!

梅がまだ残っていました!!
さて、いくつもあるテーマごとに遊んできましたよ~

莉乙奈の年頃の子にぴったりの遊具。

滑り台も、近所の公園よりもスピーディーで面白かったようです。

他の場所では、レベルアップ!!
このロープの階段は手を離すのが怖かったようで、てこづってました。
これ以上の遊具は大人が一緒じゃないと出来ないものばかり。
もうちょっと大きくなったら、もっといっぱい遊べるなぁ~と。
もちろん、大人も一緒になって、なが~い滑り台を滑ったり!!
そんなこんなで、他の遊具での写真、撮り損ねてました。笑
私自身、もともと機械体操を習っていて、飛んだりはねたりが得意だったので、
遊具でだだだーっと遊ぶのはお手の物!!
立派な遊具を見るとちょっと興奮するのは、昔を思い出すのかなぁ。笑
最後に入り口付近にあったこちらで〆です。

乗りたがる癖にそんなにうれしそうな顔をしてないのはなぜ??

地味~な3人用が、なんか、かわいい。笑
この後も、別のをもう一回、乗りました。
こういうとき、私は「ひとつだけって言ったでしょう~」と言うけれど、
「喜ばせるために来たんだから~」と小銭を出す主人。
た、確かに。。。笑

さ、帰りましょう!!
家からそんなに遠くないので、リピート間違いなしです!!
次はお弁当を持って、スニーカーで来ないとね☆
熱海をちょっと調べたら、特に面白そうな場所が見つからず。
箱根にしようかなぁ。 でも、温泉じゃなくってね。
どこにしようかなぁ~
今日は15位です!! いつもありがとう☆
↓クリック☆ポン☆、していってねぇ~☆へへへぇ~

読んでくれてありがとう!
▲
by junjun0625
| 2012-03-26 07:56
| voyage 旅行
2012年 03月 25日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
今までは着せてもポーズとったり、
一瞬でもじっとしてくれることがなかったのだけれど、
最近、カメラを向けると、構えたり、こっちの要望を彼女なりに聞いてくれたり。
そして、必ず、自分で仕上がりをチェックしたがる、めんどくさいモデルさん。笑
今日は本当にお天気がよくって、
自分でもあきれるほど、気分がいい。笑
途中まで縫って、放置してあった莉乙奈のワンピースを仕上げたし、
写真を撮るために、自然光を待ちわびていたので、やってみました。
「モデル、莉乙奈で~す。 よろしこ~」

あー、ひょうきんなママの血、引き継いでるかも。。。

つめをかむ癖、なかなかやめられないのよねぇ。。。

一目惚れした生地で作ったワンピース。 おしい、パンチラだ!!汗
地元の生地屋さんで購入。 この間、地元に帰ったときにお店に行ったらね。。。
この生地屋さんが。。。つぶれちゃってたのー!!!泣
もう色違いでまとめて購入しようと楽しみにしていたのに、ショックでしたぁ。。。

レトロ効果のカメラは、素人さん相手でも、それなりに見える??笑

やっぱり夏はこのワンピをさらっと一枚、着こなして欲しい。
このデザインは彼女が生まれて最初の夏から愛用。
毎年、何枚も作っています。
今年は、スカート丈がいつもより長めの割合。
いつもはヒザ上5センチな感じだったけど、成長した証。
ぐっとお姉さんっぽくなったんだなぁって。
今日、着させて写真を撮っていて、そんなことを強く感じました。
フランスの友人があと1ヶ月ほどで出産。
大きなお腹の写真を送ってくれました。
「お腹にbébéがいるんだよ」と莉乙奈に説明すると
「bébé~」とうれしそうでした。
フランスに戻ったらしたいことのひとつが二人目。
私たち自身、ようやく二人目を授かってもいいかなって思えるようになりました。
スムーズに妊娠できるかなぁ。 こればっかりは、わかりませんねぇ。
おまけ:
ピンボケしちゃってるけど、なにこのスマイル?ってことで。

これからはお天気がよくって、気温もちょっとずつ上昇するよう!!
熱海にでも行こうかなぁと主人と話しているところです!
おお!!14位だ☆ みなさんのクリックのおかげ! ありがとう。
引き続き、今日もクリック☆ぽん☆をお願いします!

はげみになります!!
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
今までは着せてもポーズとったり、
一瞬でもじっとしてくれることがなかったのだけれど、
最近、カメラを向けると、構えたり、こっちの要望を彼女なりに聞いてくれたり。
そして、必ず、自分で仕上がりをチェックしたがる、めんどくさいモデルさん。笑
今日は本当にお天気がよくって、
自分でもあきれるほど、気分がいい。笑
途中まで縫って、放置してあった莉乙奈のワンピースを仕上げたし、
写真を撮るために、自然光を待ちわびていたので、やってみました。
「モデル、莉乙奈で~す。 よろしこ~」

あー、ひょうきんなママの血、引き継いでるかも。。。

つめをかむ癖、なかなかやめられないのよねぇ。。。

一目惚れした生地で作ったワンピース。 おしい、パンチラだ!!汗
地元の生地屋さんで購入。 この間、地元に帰ったときにお店に行ったらね。。。
この生地屋さんが。。。つぶれちゃってたのー!!!泣
もう色違いでまとめて購入しようと楽しみにしていたのに、ショックでしたぁ。。。

レトロ効果のカメラは、素人さん相手でも、それなりに見える??笑

やっぱり夏はこのワンピをさらっと一枚、着こなして欲しい。
このデザインは彼女が生まれて最初の夏から愛用。
毎年、何枚も作っています。
今年は、スカート丈がいつもより長めの割合。
いつもはヒザ上5センチな感じだったけど、成長した証。
ぐっとお姉さんっぽくなったんだなぁって。
今日、着させて写真を撮っていて、そんなことを強く感じました。
フランスの友人があと1ヶ月ほどで出産。
大きなお腹の写真を送ってくれました。
「お腹にbébéがいるんだよ」と莉乙奈に説明すると
「bébé~」とうれしそうでした。
フランスに戻ったらしたいことのひとつが二人目。
私たち自身、ようやく二人目を授かってもいいかなって思えるようになりました。
スムーズに妊娠できるかなぁ。 こればっかりは、わかりませんねぇ。
おまけ:
ピンボケしちゃってるけど、なにこのスマイル?ってことで。

これからはお天気がよくって、気温もちょっとずつ上昇するよう!!
熱海にでも行こうかなぁと主人と話しているところです!
おお!!14位だ☆ みなさんのクリックのおかげ! ありがとう。
引き続き、今日もクリック☆ぽん☆をお願いします!

はげみになります!!
▲
by junjun0625
| 2012-03-25 15:54
| mode モード
2012年 03月 24日
Mes création en ligne : ma boubounette
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
お天気予報で金曜、土曜と雨マーク。
金曜はもうひたすらダラダラ。 だって、雨なんだもの。
今朝は「おやおや??」と晴れ間が!!
よっしゃ、お出かけしようじゃないですか!!
図書館でライフスタイル本と育児本を借りて読むことが多いのですが、
その中に「2歳なら2キロ、3歳なら3キロは歩けます。毎日歩きましょう!!」と。
確かに日本では、あまりベビーカーを長年愛用しませんよね。
フランスでは、「こんなでかい子が乗ってるぜ」と目が点になったことが多々。
莉乙奈はエネルギーにあふれすぎていて、
車の多い通りは本当に怖いんですよね、歩くの。。。
一度、本当に怖い思いをして、一瞬「死ぬ」って思いました。。。
これはまた別の機会にお話しようかな。
それでも、次に住む場所だって、田舎とはいえセンター街。
周りの村の人たちが車でやってくる場所。
幼稚園も9月から始まり、徒歩圏内なので、毎日歩きます。
車には気をつけること。をしっかり理解してもらいたいので、
神経めちゃくちゃ使いますが、勉強と思って、避けずにやってみています。
今日は私のトレンチコートのクリーニング出し(日本は前払いなんですね!)と、
ポイントを貯めたアレをもらいにスーパーへ。

アレをしっかりと「わたしのよ」と言わんばかりに持ってくれます。

クリーニング屋さんの裏に桜(だと思うんだけど)が!! 「きれ~」と莉乙奈。
今日の散歩の評価。笑
一度、思わず「お願いだから!!」と大きな声を出してしまった場面がありましたが、
危ない道は一緒のペースで走ることで危険からカバー。。。汗(←毎回なんですよね)
さて、アレとは、こちら!

使いこなせるかどうかは別として、なんだかかわいいグッズが増えると、心踊りますね。
「今日は寿司、食べに行くか~」と主人の一声でかっぱ寿司へ。笑

きゅうりといくらしか食べないのよ。。。
結局、莉乙奈にはフライドポテトを最後に頼んでしまう。。。
今日の私たちは、トロサーモンと、あぶり鰹にハートでした。笑
午後になると、ザーっと降り出しました。
きたよー、雨。 でも、これで当分、現れないよね???
家でのんびり。
今日のいたずら:

台所で音がすると思ったら。。。

「お手伝い」の言葉に弱い莉乙奈。 上手におだてたら、いい感じになるかも?
お仕事ネタが続いたので、日常を書くとホッとします!
引き続き、今日も↓クリック☆ぽん☆を、お願いいたします!!

*Mille Merci*
期間限定販売のGreen girlさんとのコラボはこちら↓
シュミーズ&ネックレス
ブルマ&ブローチ
ぜひ、チェックしてみてください☆
*******************************************************************
ということで
お天気予報で金曜、土曜と雨マーク。
金曜はもうひたすらダラダラ。 だって、雨なんだもの。
今朝は「おやおや??」と晴れ間が!!
よっしゃ、お出かけしようじゃないですか!!
図書館でライフスタイル本と育児本を借りて読むことが多いのですが、
その中に「2歳なら2キロ、3歳なら3キロは歩けます。毎日歩きましょう!!」と。
確かに日本では、あまりベビーカーを長年愛用しませんよね。
フランスでは、「こんなでかい子が乗ってるぜ」と目が点になったことが多々。
莉乙奈はエネルギーにあふれすぎていて、
車の多い通りは本当に怖いんですよね、歩くの。。。
一度、本当に怖い思いをして、一瞬「死ぬ」って思いました。。。
これはまた別の機会にお話しようかな。
それでも、次に住む場所だって、田舎とはいえセンター街。
周りの村の人たちが車でやってくる場所。
幼稚園も9月から始まり、徒歩圏内なので、毎日歩きます。
車には気をつけること。をしっかり理解してもらいたいので、
神経めちゃくちゃ使いますが、勉強と思って、避けずにやってみています。
今日は私のトレンチコートのクリーニング出し(日本は前払いなんですね!)と、
ポイントを貯めたアレをもらいにスーパーへ。

アレをしっかりと「わたしのよ」と言わんばかりに持ってくれます。

クリーニング屋さんの裏に桜(だと思うんだけど)が!! 「きれ~」と莉乙奈。
今日の散歩の評価。笑
一度、思わず「お願いだから!!」と大きな声を出してしまった場面がありましたが、
危ない道は一緒のペースで走ることで危険からカバー。。。汗(←毎回なんですよね)
さて、アレとは、こちら!

使いこなせるかどうかは別として、なんだかかわいいグッズが増えると、心踊りますね。
「今日は寿司、食べに行くか~」と主人の一声でかっぱ寿司へ。笑

きゅうりといくらしか食べないのよ。。。
結局、莉乙奈にはフライドポテトを最後に頼んでしまう。。。
今日の私たちは、トロサーモンと、あぶり鰹にハートでした。笑
午後になると、ザーっと降り出しました。
きたよー、雨。 でも、これで当分、現れないよね???
家でのんびり。
今日のいたずら:

台所で音がすると思ったら。。。

「お手伝い」の言葉に弱い莉乙奈。 上手におだてたら、いい感じになるかも?
お仕事ネタが続いたので、日常を書くとホッとします!
引き続き、今日も↓クリック☆ぽん☆を、お願いいたします!!

*Mille Merci*
▲
by junjun0625
| 2012-03-24 20:35
| quotidien 日々のこと
2012年 03月 24日
Mes créations en ligne : ma boubounette
↓Green girl とのコラボ!
Green girl&ma boubounette☆ シュミーズ&ネックレス
*******************************************************************
ということで
たくさん読んでいただいた「限定販売、始めました」の記事と同様なのですが
もうひとつ、別のアイテムの販売も昨日から始まりました。
こちらから! ☆ブルマ&ブローチ☆
今回のアイテムは男の子で女の子でも着れる生地をチョイスして作りました。
6ヶ月と1歳のサイズからお選びいただけます。
ブルマはオムツをしている時期だからこそ似合うアイテム。

注:こちらは別の商品になります。。。(写真を撮り忘れてしまって。汗)
ベージュにブルーの小さなドットは、まさにユニセックス。
莉乙奈が1歳までにはいたブルマの数は結構あります。 そのくらい大好きなアイテム!!
なのでみなさんにもぜひ!!と思って、提案させていただきました。
そして、ブローチはママさんに!
ブルマと同じ生地で、ビーズはすべてフランスで集めたもので、ヴィンテージビーズも使用しています。
何気なく子供お揃い。
にくいねぇ~、奥さん!!笑
子供もハイハイしだして、お世話に授乳で、なかなか産後前のようにおしゃれって出来ない。
そんな時、ブローチひとつでシャツにも、ワンピにも、バックにも使えちゃう。
しっかり縫い留めてあるので、多少ひっぱられても大丈夫です。
春の陽気ももうそろそろ、夏は大活躍! いかがでしょうか??
沢山の方に読んでいただけたこと、とってもうれしいです。
どんどん「こういうの作ってる人いるんだぁ」とか「こういうのかわいいじゃん」とか
そう思っていただけることが大きな第一歩。
フランスにいる間にスタートするつもりが、サイト作りが思うように進まず。。。
友人の紹介でGreen girlさんと出会い、「よし、始めよう!!」とモチベーションをいただき、
creemaさんのサイトも偶然みつけて
素敵なアーティストさんがいっぱいで、「この一員になるって素敵かも!」と始めました。
正直、手先が器用な方が多いこの国で、小さなブランドがひしめき合うこの国で、
うまくいかないよ~、これ以上新しいブランドいらないだろ~という思いがあったけれど、
スタートするにはとってもいい環境があって、
おしゃれに対する注目度も高いこの国では、作り手にとっては刺激的だってことに気づきました。
日本で学んだパターンと縫製技術。 レベル、とっても高いです。
学校では学べなかったウエディングドレスの経験をフランスで出来たこと、
ものすごい財産になりました。
そこのドレス屋さんのシェフは、私のフランス生活で一番思い入れのある方ですから!!
師匠なんだけど、パリのお母さん。笑
フランスで経験した仕事すべてが、私の縫製レベルを上げてくれました。
発信する側だけど、デザインは苦手なんですよね。。。
でも、クラシックなものを大事にしたいので、沢山のデザインを提案は出来ませんが、
どんな時代に着ても、「素敵」と思える子供服の提案を目指しています。
ぜひ、みてみてくださ~い☆
もし、気に入っていただけたら、お友達にも紹介してやってください☆
昨日も沢山のクリック、ありがとう!! 15位まであがりました!!
↓クリック☆ぽん☆、お願いします☆ とっても励みになっています!

*Merci beaucoup*
↓Green girl とのコラボ!
Green girl&ma boubounette☆ シュミーズ&ネックレス
*******************************************************************
ということで
たくさん読んでいただいた「限定販売、始めました」の記事と同様なのですが
もうひとつ、別のアイテムの販売も昨日から始まりました。
こちらから! ☆ブルマ&ブローチ☆
今回のアイテムは男の子で女の子でも着れる生地をチョイスして作りました。
6ヶ月と1歳のサイズからお選びいただけます。
ブルマはオムツをしている時期だからこそ似合うアイテム。

注:こちらは別の商品になります。。。(写真を撮り忘れてしまって。汗)
ベージュにブルーの小さなドットは、まさにユニセックス。
莉乙奈が1歳までにはいたブルマの数は結構あります。 そのくらい大好きなアイテム!!
なのでみなさんにもぜひ!!と思って、提案させていただきました。
そして、ブローチはママさんに!
ブルマと同じ生地で、ビーズはすべてフランスで集めたもので、ヴィンテージビーズも使用しています。
何気なく子供お揃い。
にくいねぇ~、奥さん!!笑
子供もハイハイしだして、お世話に授乳で、なかなか産後前のようにおしゃれって出来ない。
そんな時、ブローチひとつでシャツにも、ワンピにも、バックにも使えちゃう。
しっかり縫い留めてあるので、多少ひっぱられても大丈夫です。
春の陽気ももうそろそろ、夏は大活躍! いかがでしょうか??
沢山の方に読んでいただけたこと、とってもうれしいです。
どんどん「こういうの作ってる人いるんだぁ」とか「こういうのかわいいじゃん」とか
そう思っていただけることが大きな第一歩。
フランスにいる間にスタートするつもりが、サイト作りが思うように進まず。。。
友人の紹介でGreen girlさんと出会い、「よし、始めよう!!」とモチベーションをいただき、
creemaさんのサイトも偶然みつけて
素敵なアーティストさんがいっぱいで、「この一員になるって素敵かも!」と始めました。
正直、手先が器用な方が多いこの国で、小さなブランドがひしめき合うこの国で、
うまくいかないよ~、これ以上新しいブランドいらないだろ~という思いがあったけれど、
スタートするにはとってもいい環境があって、
おしゃれに対する注目度も高いこの国では、作り手にとっては刺激的だってことに気づきました。
日本で学んだパターンと縫製技術。 レベル、とっても高いです。
学校では学べなかったウエディングドレスの経験をフランスで出来たこと、
ものすごい財産になりました。
そこのドレス屋さんのシェフは、私のフランス生活で一番思い入れのある方ですから!!
師匠なんだけど、パリのお母さん。笑
フランスで経験した仕事すべてが、私の縫製レベルを上げてくれました。
発信する側だけど、デザインは苦手なんですよね。。。
でも、クラシックなものを大事にしたいので、沢山のデザインを提案は出来ませんが、
どんな時代に着ても、「素敵」と思える子供服の提案を目指しています。
ぜひ、みてみてくださ~い☆
もし、気に入っていただけたら、お友達にも紹介してやってください☆
昨日も沢山のクリック、ありがとう!! 15位まであがりました!!
↓クリック☆ぽん☆、お願いします☆ とっても励みになっています!

*Merci beaucoup*
▲
by junjun0625
| 2012-03-24 14:40
| ma boubounette
2012年 03月 23日
Mes création en ligne : ma boubounette
↓Green girl にて、限定販売しております!
Green girl & ma boubounette
ぜひぜひチェックしてみてください!!
商品の質問等、こちらのアドレスに気軽にメッセージください!
atelier.boubounette@gmail.com
******************************************************************
ということで
暖かくなったと思えば、また寒くなり。。。
今日は雨。 完全に雨。
苦手なんです、雨。 外になんて出る気がしません。
って、家にいても、だめなんですよ。。。泣
なので、今日はおうち時間を莉乙奈とひたすらだらだらすごしています。笑

髪の毛が伸びて、最近、ちょっとは髪の毛をいじらせてくれます。

ピピが出来たので、シールタイム☆
結局、昨日からおしっこの垂れ流しはしなくなりました。
気分の問題なのかなぁ??

風船のシールを持って、飛ばしているマネして遊んでいます。
風船をフランス語ではバロンと言い、風船がなくても、いきなりバロンごっこを始めます。
「あ、ノーン」といって、上に飛んでいってしまった風船を眺めるのです。笑
一度スーパーでもらった風船を飛ばしてしまい、でも長い紐がついていたので、
主人がジャンプで取り戻すことが出来たことがきっかけのよう。
それを自分でやってるんです。 みていておもろいです。
ひたすらだらだらでも、座って出来る手作業をしていたら・・・

こんなことになってました。笑
妊婦だった2009年のお誕生日に散文家の友人Satokoからいただいたかごかばん。
フランスでは市場や、荷物の多いおでかけに大活躍のかばん。
お気に入りだったので、日本にも連れてきて、買い物時に使っています。

こ、ころぶー
せっかく編みこみした髪型も、2,3時間でぼっさぼさでっせ。。。
新作のリバーシブルのカーディガン。

新作といいつつ、こちらはプレゼント用に作ったのです。
あー、Green girlさんで販売開始したのですが、どきどきします。。。
フランスへの引越しがあるので、成立期限を短くしていただいたのです。
日本にいる間に、少しでも、ma boubounetteを広められたらなぁと思っているので
みなさん、もし気に入っていただけたら、お友達に紹介してくださ~い!
フランスに戻っても、日本で始めた活動はそのまま継続します☆
およよよ~、またランキングがあがりました! 本当にありがとう☆
だらだらしてられませんね!! 続きの作業、今から頑張ります!!

毎日ありがとう!! 励みになっています☆
↓Green girl にて、限定販売しております!
Green girl & ma boubounette
ぜひぜひチェックしてみてください!!
商品の質問等、こちらのアドレスに気軽にメッセージください!
atelier.boubounette@gmail.com
******************************************************************
ということで
暖かくなったと思えば、また寒くなり。。。
今日は雨。 完全に雨。
苦手なんです、雨。 外になんて出る気がしません。
って、家にいても、だめなんですよ。。。泣
なので、今日はおうち時間を莉乙奈とひたすらだらだらすごしています。笑

髪の毛が伸びて、最近、ちょっとは髪の毛をいじらせてくれます。

ピピが出来たので、シールタイム☆
結局、昨日からおしっこの垂れ流しはしなくなりました。
気分の問題なのかなぁ??

風船のシールを持って、飛ばしているマネして遊んでいます。
風船をフランス語ではバロンと言い、風船がなくても、いきなりバロンごっこを始めます。
「あ、ノーン」といって、上に飛んでいってしまった風船を眺めるのです。笑
一度スーパーでもらった風船を飛ばしてしまい、でも長い紐がついていたので、
主人がジャンプで取り戻すことが出来たことがきっかけのよう。
それを自分でやってるんです。 みていておもろいです。
ひたすらだらだらでも、座って出来る手作業をしていたら・・・

こんなことになってました。笑
妊婦だった2009年のお誕生日に散文家の友人Satokoからいただいたかごかばん。
フランスでは市場や、荷物の多いおでかけに大活躍のかばん。
お気に入りだったので、日本にも連れてきて、買い物時に使っています。

こ、ころぶー
せっかく編みこみした髪型も、2,3時間でぼっさぼさでっせ。。。
新作のリバーシブルのカーディガン。

新作といいつつ、こちらはプレゼント用に作ったのです。
あー、Green girlさんで販売開始したのですが、どきどきします。。。
フランスへの引越しがあるので、成立期限を短くしていただいたのです。
日本にいる間に、少しでも、ma boubounetteを広められたらなぁと思っているので
みなさん、もし気に入っていただけたら、お友達に紹介してくださ~い!
フランスに戻っても、日本で始めた活動はそのまま継続します☆
およよよ~、またランキングがあがりました! 本当にありがとう☆
だらだらしてられませんね!! 続きの作業、今から頑張ります!!

毎日ありがとう!! 励みになっています☆
▲
by junjun0625
| 2012-03-23 14:47
| quotidien 日々のこと